2012.06.19
旧友との交流にいやされる
十数年来の友人が、遠く島根県浜田市から遊びに来てくれました♪
日本画家の横山由美子さんです。
日本画の作品をご覧になれば明白ですが、鳥をこよなく愛しています♪
今回、描いていたデッサンを撮影させてもらいました。
デッサンから素敵ですが、これから作品になるともっと素敵になるんです。

旧友は、ふるさとを離れた人間にとって、ふるさとのようなものです。
女同士、おしゃべりは尽きることがないですが、何も言葉がない時間もいやされます。
リラックス&リフレッシュできました♪来てくれてありがとうね。
古今東西、ふるさとへの思いは変わらないようで、
漢詩なども思いが伝わったのは年を重ねてからでした。
そしてまさか、楳図かずお氏の言葉に共感するとは、思いもしなかったです。
~奈良の広報誌より~
プラットフォームで見送る父と母。初めての光景だった。
「だめならかえっておいで」の父の言葉をあとに、トランク一つで旅立った。これが奈良との別れでもあった。
場所が変わるという事は、別れを意味すると後々知った。
わたしもいつか絶対、広島に帰ると思い続けていましたが、別れだったようです。
もう帰省しても記憶の中のふるさととは違います。
いつのまにか奈良にお墓を持つ身となっていました。
私が自分で選んできた道ですが、せつないです。
日本画家の横山由美子さんです。
日本画の作品をご覧になれば明白ですが、鳥をこよなく愛しています♪
今回、描いていたデッサンを撮影させてもらいました。
デッサンから素敵ですが、これから作品になるともっと素敵になるんです。

旧友は、ふるさとを離れた人間にとって、ふるさとのようなものです。
女同士、おしゃべりは尽きることがないですが、何も言葉がない時間もいやされます。
リラックス&リフレッシュできました♪来てくれてありがとうね。
古今東西、ふるさとへの思いは変わらないようで、
漢詩なども思いが伝わったのは年を重ねてからでした。
そしてまさか、楳図かずお氏の言葉に共感するとは、思いもしなかったです。
~奈良の広報誌より~
プラットフォームで見送る父と母。初めての光景だった。
「だめならかえっておいで」の父の言葉をあとに、トランク一つで旅立った。これが奈良との別れでもあった。
場所が変わるという事は、別れを意味すると後々知った。
わたしもいつか絶対、広島に帰ると思い続けていましたが、別れだったようです。
もう帰省しても記憶の中のふるさととは違います。
いつのまにか奈良にお墓を持つ身となっていました。
私が自分で選んできた道ですが、せつないです。
- 関連記事
-
- ゴーヤの花の匂い (2012/06/19)
- 旧友との交流にいやされる (2012/06/19)
- ハンドメイド専門サイトに登録してみた (2012/06/14)
スポンサーサイト
↓ランキングに参加中~♪↓
まとめtyaiました【旧友との交流にいやされる】
十数年来の友人が、遠く島根県浜田市から遊びに来てくれました♪日本画家の横山由美子さんです。日本画の作品をご覧になれば明白ですが、鳥をこよなく愛しています♪今回、描